整形外科における超音波:鼠径部痛における診断治療
整形外科2018.08.21


整形外科の超音波診療は近年注目されています。
肩関節の腱板損傷や足関節の捻挫(前距腓靭帯損傷)など、外来診療において評価する時代になってきています。
今回は鼠径部痛における超音波診療において、講師をさせていただくことになりました。
クリニックの夏の交流会と日程は重なってしまいましたが、出来るだけ間に合うようにして参加する予定です。
来年の整形外科OPENに向けて現在、月1-2回 土曜日に整形外来診療を行っています。
今回のテーマである鼠径部も含めて、通常のブロック注射でもきちんと狙いをもって、超音波で病変部を確認して注射します(ハイドロリリースともいいます)。
クリニックでは少しでも地域の皆様に最新の治療を受けていただけるように対応していきます。
このような講演を行っていくことで多くの皆様に超音波診療を知っていただけたらと思っています。
(整形外科 錦野匠一)
最新記事
Medical treatment time
診療時間
※下記の表は横にスクロールします。
-
整形外科診療開始時間
月 火 水 木 金 土 錦 野 午前 9:00 9:00 9:00 予約外来
9:00
(訪問診療のため初診・予約外なし)9:00 9:00 午後 15:00 15:00 手術日 / 手術日 14:00 -
内科・外科診療開始時間
月 火 水 木 金 土 錦 野(院長) - 肛門外科
午前 9:00 9:00 9:00
(予約の方のみ)
(内視鏡検査日)9:00
(予約の方のみ)
(1・3週:休診)9:00 9:00
(2・4週:休診)午後 15:00 よろず外来 手術 訪問診療 15:00 14:00 熊 谷 - 内科
- 腎臓内科
午前 / 10:00 10:00 / 10:00 9:30
(第2・4のみ)午後 / 訪問診療 15:00 / / / 【注意】
午前の初診受付は10時まで
午後の初診受付は17時まで(土曜日は14時まで)
※水曜・木曜日は予約患者のみ。
※初診の方の電話予約は受付しておりません。直接ご来院下さい。
検査の進行状況によって診療開始時間を変更させていただく場合があります。
診療内容によって順番が前後することがあります。
予約外来・よろず相談外来は予約の方のみの診療となります。
土曜日の午後の診療は夜間・早朝等加算(50点)を算定します。
第1・3・5木曜日および第2・4土曜日は休診です(注)整形は第4週、第5週休診です。