
かぜ症候群やインフルエンザ・高血圧や脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病の治療から、消化器症状や風邪症状、アレルギー症状まで、様々な疾患を幅広く診療しております。気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
こんな症状でお悩みの方
・発熱 | ・体重減少 |
・咳、痰 | ・腹痛・頭痛 |
・胸が痛い | ・立ちくらみ |
・息苦しい | ・排尿障害 |
・むくみ | ・下痢・便秘 |
・動悸 | ・食欲低下 |
・疲れやすい | ・肩こり |
・だるい | ・嘔気・嘔吐・胸やけ |
具体的病名と治療法について
かぜ症候群:ウイルスという病原体がもとで発熱、喉の痛み、鼻水、咳などが引き起こされます。残念ながら特効薬はありませんので、鼻水を減らす薬、解熱剤などの使用など、いわゆる対症療法を行います。
インフルエンザ: 突然の強い発熱(38度以上)、全身倦怠感、筋肉痛、関節痛、頭痛などが現れ、咳、鼻水、咽頭痛などもおきます。かぜ症候群より症状が重いです。鼻の奥を綿棒でこすり、それをインフルエンザ迅速診断キットにかけて15分程度で診断できます。当院でもキットを用意してあります。
インフルエンザワクチンを打つことにより予防が出来ますので、特に高齢者や呼吸器疾患などの病気を持っている方にはお勧めです。当院でもインフルエンザワクチンを取り扱っておりますのでご相談下さい。